// 変数作成

PwCアドバイザリーが社会課題ソリューションをリードする「Value Creation Office」を設置 (2020.07.01)

PwCアドバイザリー合同会社(本社:東京都千代田区、代表執行役:吉田 あかね、以下「PwCアドバイザリー」)は、世の中および人々の価値観の変化に伴い不確実性が高まっている事業環境下において、SDGsに関する取組など社会価値の創造も含む長期的な企業価値創造を支援することを目的として、本日付けで「Value Creation Office」(以下「VCO」)を設置しました。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な感染拡大は、各企業の事業環境に大きな影響を及ぼしており、事業構造の変化への対応は喫緊の課題となっています。また、SDGsやESGといった社会課題に対する概念や目標が提示されるなか、各企業は、これらに対しても積極的な取り組みが強く求められています。さらに、急激なデジタル化により従来のビジネスモデルの前提条件が崩れ、各企業はその対応にも迫られています。

VCOは、これら各企業が直面する経営課題に対して、社内外から専門性を持ったメンバーが結集して、革新的なソリューションを開発・提供し、それを通じてPwCアドバイザリーとして社会課題の解決に貢献します。

【VCOのサービスライン】

●Strategic Marketing Unit:社会価値創造を含む企業価値最大化の統合的アドバイス
SDGsアドバイザリー(事業計画策定におけるSDGsアドバイス、インパクト数値化等)
Value Consulting(ROIC経営、投資評価基準、資本配分戦略策定支援)
コーポレート・ガバナンス(体制整備・運用)に関するアドバイス等

●Deals Digital Unit:Digital TechnologyやData Analyticsを駆使したソリューション開発と導入支援
統合型デューデリジェンスの新フレームワーク"Business Diligence"
高度・高速経営Dashboard(コスト削減最適化、運転資本最適化、等)

PwCアドバイザリーは、1999年の設立以来、経営戦略およびM&Aに関連する専門性を軸として、クライアント企業の経営課題解決を支援してまいりました。これらのサービスにVCOがリードする上記サービスを連携させ支援機能を強化すると同時に、業種別のセクターチームによるマーケティング活動を本格的に稼働させ、クライアント企業へのサービス提供をより一層、強化してまいります。


※当社WEBサイトで公開しているファイナンシャル アドバイザリー サービス(FAS)業界ニュースは公表情報をもとに作成しておりますが、正確性・完全性について当社が責任を負うものではありません。

Free
Consultation

M&A転職をお考えなら、業界15年以上、
200名以上の支援実績を有するプロにお任せください。 PEファンドやCXOへの転職支援実績が豊富な弊社ならではの長期伴走型支援(ポストファームも見据えたキャリア構築)が可能です。
まずは無料登録で情報収集も兼ねて、あなたの可能性を確かめませんか。

登録無料プロに相談してみる

転職支援で受けられること

  • 何故当社のサポートが選ばれるのか。提供する3つのメリット
  • 部門ごとの選考ポイントを熟知したプロフェッショナルによる徹底サポート
    (職務経歴書、志望動機書作成サポート、面接対策、過去面接QAシートの情報提供)
  • 各ファームのキーマンとの強固なリレーションによりスタッフ~マネージメントクラスまで、全タイトルの転職支援を網羅
  • 数あるプロフェッショナルファームのなかでもTier1のクライアントに注力。毎年数十名の転職をご支援することで蓄積したノウハウを提供