2016年に設立された日本成長投資アライアンスは、独立系の投資ファンドでありながら、投資先のバリューアップのために日本たばこ産業および博報堂をアライアンスパートナーとする独自の存立と強みが注目されています。「潜在成長力のある中堅・中小企業への投資」に特化した明確な姿勢で、2017年にJ-GIA1号ファンドを組成して以来、10件の投資を実行しています。
2020年11月には早くも2号ファンドである、J-GIA2号シリーズファンドを設立。国内外の機関投資家から、目標金額を上回る応募があり、1号ファンド173億円の倍以上の金額である、380億円にて募集を完了しています。新ファンド設立に伴い、陣容を拡充するべく新たなチームメンバーを募集しています。
セミナーでは投資チームのパートナー、ディレクター、アソシエイトの3名に加え、バリューアップチームのプリンシパル1名をお迎えし、PEファンドの魅力、日本成長投資アライアンスでキャリアを形成する魅力を語っていただきます。
- 日時
- 2021年 3月8日(月)18:30~20:00
- 内容
<第1部>
日本成長投資アライアンスの紹介<第2部>
日本成長投資アライアンス投資プロフェッショナルによるパネルディスカッション
・PEファンドでの仕事とは?入社して実感したPE業務の魅力
・日本成長投資アライアンス入社前と入社後のギャップとその内容
・PEファンドそして日本成長投資アライアンスに適している人材とは?
・日本成長投資アライアンスでの人材育成イメージ
・Q&A
※チャットにて質疑応答可能【登壇者】
■投資チーム
藤原 摂氏(パートナー)早稲田大学政治経済学部卒業
新卒でドイツ証券に入社。約5年に渡りPEファンドを顧客としたM&Aや資金調達等に携わった後、米国系PEファンドのTPGキャピタルにて約7年間の投資経験を経た後、設立メンバーとして日本成長投資アライアンスに参画。自らパートナーとして投資案件をリードすると同時に、日本成長投資アライアンスの成長にコミットし、人材採用も担っている中坪 武之氏(ディレクター)東京大学農学部卒業
新卒で三菱UFJモルガン・スタンレー証券に入社。テクノロジー業界におけるM&A案件や資金調達業務、クロスボーダーM&Aのアドバイザリー業務に従事。その後政府系ファンドの産業革新機構に転じ、2017年より日本成長投資アライアンスに参画。さつまいも専業の食品会社であるポテトかいつか、低分子薬開発企業であるキノファーマ、沖縄を中心としたホテル運営会社であるWBFリゾート沖縄等への投資案件を担当井口 智広氏(アソシエイト)東京大学工学部卒業
新卒で三菱商事に入社し、エネルギー製品の国内外トレーディング業務に従事。その後、SMBC日興証券に転じ、幅広い業種のM&Aエグゼキューション業務を担当。2020年より日本成長投資アライアンスに参画。美容専売化粧品メーカーであるセフィーヌ、WBFリゾート沖縄等への投資案件を担当■バリューアップチーム
倉富 雄平氏(プリンシパル)東北大学大学院工学研究科 博士課程修了
新卒でボストン・コンサルティング・グループに入社。約7年にわたり、 日本及びインドオフィスにて国内外企業の事業戦略、マーケティング、営業改革等に従事。その後KKR キャップストーンへ転職し、投資先企業の支援業務に従事。2019年よりバリューアップチームの2人目のメンバーとして参画し、以来、複数の投資先企業の価値向上に向けた各種プロジェクトを支援
- 参加資格
社会人歴1~10年程度の方で、PEファンドのキャリアに関心があり、投資銀行、戦略コンサルティングファーム、総合商社等での就業経験をお持ちの方。
※回線数に限りがあります為、応募者多数の場合、抽選となります。予めご了承ください。
- お申し込み
(参加無料) -
応募フォームに必要事項を明記の上お申し込みください。
※個人情報の取扱いについてはこちらをご覧下さい。
- 申込締切日
- 2021年 3月4日(木)
- 視聴方法
定刻になりましたらLive映像をオンライン配信します。
視聴用URLを事前にお知らせしますので、視聴環境などをお確かめの上、配信時間までにご準備ください。《視聴可能なデバイス》パソコン、iPhone・iPad・Androidのスマートフォンやタブレット
※Windows® 7以上(Internet Explorer® 11 以上、Edge 最新版、Firefox® 最新版、Chrome 最新版)
※Mac OS® X 10.9以上(Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版)
※Android OS 4.4以上
※iOS9以上
- その他
※本件にてご登録頂いた個人情報については、日本成長投資アライアンスにも開示させて頂くことをご了承の上、お申し込み頂ければ幸いです。
※抽選結果に関しましては、事務局よりご連絡致します。暫くお時間頂きますが予めご了承ください。
- お問い合わせ
担当:佐竹 / TEL:03-6738-6530 / Email:info@career-incubation.co.jp
Free
Consultation
10年以上の経験を持つ
専任の転職パートナーが
あなたの転職活動に伴走します。 あなたのキャリアに関する相談相手として、
これまでのご経験や今後のポテンシャル、
将来の展望を整理し、よりふさわしいキャリアをご提案します。
転職支援で受けられること
- 専任パートナーとの個別相談
- 履歴書・職務経歴書の作成・添削
- 年収や待遇の交渉代行
- 非公開求人の紹介
- キャリアプランの作成支援
- 効果的な自己PRや実績のアピール方法指導
- 業界内でのコネクション作り支援
- 業界別の最新動向やトレンド情報
- 現職の課題分析と将来のキャリア設計
- 業界特化型のスキル研修
- 入社後のフォローアップ体制