ハーバード・ビジネス・レビュー (2016.01.18)

こんにちは。キャリアインキュベーション荒井です。

ハーバード・ビジネス・レビュー2月号は大変読みごたえがありました。

世界CEOランキングやBCG流21世紀型リーダーシップ(御立さん、水越さん)と盛りだくさんです。
お値段は張りますが是非読むべきかと。

2016_0118.jpg

CEOランキング1位はデンマーク企業 ノボノルディスクのラース・レビアン・ソレンセン氏でした。
糖尿病のインシュリンで圧倒的なシェアを持つグローバル企業です。

ソレンセン氏のインタビューを読みましたが大変謙虚な方です。
少し古いですが「ビジョナリーカンパニー2」の第5水準の経営者そのものです。

「もし我々が糖尿病を根絶したら、当社の事業の大部分が失われることになる。
そうなったら我々はそのことを誇りに思えるし、転職先はいくらでもある。
製薬会社の中ででも最高の社会貢献をしたことになるのだから、素晴らしいことじゃないか」

上記の言葉は痺れますね。

また、下記の問いに正直に答えることが大切だとも述べられています。
[1]自社の強みは何か。
[2]自社にできることは何か。
[3]どんなリスクを取るべきか。

因みにですが、100社中内部昇格が87名、MBAは26名でした。
もっと外部招聘もMBAも多いのだと想像していました。
驚くべき数字ですね。

これは外部から経営人材を採用していないことではなく経営幹部として採用し経営トップに育成しているのではないでしょうか。
推測にすぎませんが、、。

アジアでは、日本が4社(キヤノン、ファーストリテイリング、ソフトバンク、日本電産)で中国(香港)2社、台湾1社でした。

詳細は是非お読みください。
本当にお勧めです。

我々がお手伝いした経営人材がいつかこのランキングに掲載される。
その日を夢見て日々精進して参ります。


キャリアインキュベーション株式会社
代表取締役社長 荒井裕之

プロフィール

荒井 裕之HIROYUKI ARAI

キャリア インキュベーション株式会社
代表取締役会長

2000年にキャリアインキュベーションを創業。30数年の人材ビジネス経験を持つ。日本リクルートセンター(現リクルート)での営業課長を経て、当社設立前はキャリアデザインセンター(東証プライム)の創業に参画。同社では専務取締役、人材紹介子会社社長を歴任。

Free
Consultation

10年以上の経験を持つ
専任の転職パートナーが
あなたの転職活動に伴走します。 あなたのキャリアに関する相談相手として、
これまでのご経験や今後のポテンシャル、
将来の展望を整理し、よりふさわしいキャリアをご提案します。

登録無料キャリア相談を申し込む

転職支援で受けられること

  • 専任パートナーとの個別相談
  • 履歴書・職務経歴書の作成・添削
  • 年収や待遇の交渉代行
  • 非公開求人の紹介
  • キャリアプランの作成支援
  • 効果的な自己PRや実績のアピール方法指導
  • 業界内でのコネクション作り支援
  • 業界別の最新動向やトレンド情報
  • 現職の課題分析と将来のキャリア設計
  • 業界特化型のスキル研修
  • 入社後のフォローアップ体制