株式会社ブルパス・キャピタル

【代表プロフィール】
梅村 崇貴/代表取締役
新日本有限責任監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)にて会計監査、IPO支援、DD等を経験。
2008年にフロンティア・マネジメント株式会社に参画。主にPEファンド投資企業や再生支援企業の常勤経営者(取締役・常務執行役員等)として、経営改革、成長戦略、M&A戦略の実行に従事し、複数の中堅企業にて、創業来最高益、高い投資リターンに貢献するなど、顕著な業績向上をもたらしている。
また、交通、観光、食品、アパレル、化粧品、産業ロボット、自動車、航空、半導体、精密機器など幅広い業界でのハンズオン支援経験を有する。

2020年11月に株式会社ブルパス・キャピタルを創業し、代表取締役に就任
ドルフィン. 1号投資事業有限責任組合のファンドレイズを主導し、2021年1月に1号ファンドを設立、3月にfinal close
2021年4月に株式会社 シー・アイ・エム総合研究所の取締役に就任
2021年8月に株式会社せーの、株式会社ピーマンの取締役に就任
2021年9月に株式会社アイネットサポートの取締役に就任
2021年10月に株式会社Ashantiの取締役に就任
2022年1月にMURA株式会社の取締役に就任
2022年11月に株式会社F・イスト、株式会社オブリガードの取締役に就任
2023年3月に岩野物産株式会社の取締役に就任
2023年7月に株式会社サーズの取締役に就任
2023年7月に株式会社野口医学研究所の取締役に就任
2023年8月に株式会社NBSの代表取締役に就任
2023年8月に髙六商事株式会社、タカプラリサイクル株式会社の取締役に就任

【特徴】
経営コンサルティング出自のブルパス・キャピタルメンバーによる超ハンズオン支援
プロレド・パートナーズのコンサルティングを活用したバリューアップ・ファンド

【タイトル構成】
パートナー/マネージングディレクター
ディレクター
シニアヴァイスプレジデント
ヴァイスプレジデント
シニアアソシエイト
アソシエイト
アナリスト

会社概要

会社名
株式会社ブルパス・キャピタル
URL
https://www.bluepass-c.com/
所在地
東京都
設立日
2020年11月
会社概要・沿革
【運営ファンド】
ドルフィン1号投資事業有限責任組合/104.1億円(2021年)

【投資実績】
・シー・アイ・エム総合研究所(2021年)
・せーの(2021年)
・アイネットサポート(2021年)
・Ashanti(2021年)
・MURA(2022年)
・F・イスト(2022年)
・岩野物産(2023年)
・サーズ(2023年)
・野口医学研究所(2023年)
・NBS(2023年)
・髙六商事、タカプラリサイクル(2023年)

この企業に関連する記事

関連記事

Free
Consultation

PEファンドへの転職をお考えなら豊富な実績と専門性で選ばれる“トップクラスのエージェント”にお任せください。 私たちは国内で活動するPEファンドの90%以上と取引実績があり、多くのコンサル・投資銀行・FAS・総合商社出身者の転職を成功へ導いてきました。10年以上の業界経験を持つコンサルタントが、独自のネットワークとノウハウを基に可能性を最大化するサポートを提供いたします。

登録無料専門コンサルタントに
相談する

PEファンド領域で得られるサポート

  • ・転職サポート満足度95%以上
    業界に精通したコンサルタントが親身に向き合い、内定後や入社後のフォローまで丁寧に行います。
  • ・独自の選考準備
    外資系PEファンド出身者が監修したケーステスト対策やモデルテスト対策を完備。面接突破のノウハウを惜しみなくご提供します。
  • ・幅広いPEファンドとのネットワーク
    国内外のPEファンドの90%以上との取引実績があるため、一般には公開されにくいポジションもご紹介可能。