ティーキャピタルパートナーズ株式会社
【沿革】
2019年10月、東京海上キャピタル株式会社は、東京海上グループからのマネジメント・バイアウトによって資本構成を変更するとともに、社名をT Capital Partners(ティーキャピタルパートナーズ)株式会社に変更いたしました。
「Trust(信頼)」「Team Spirit(チームスピリット)」「Tokyo(東京)」を「T」の一文字に込め、引き続き投資家、投資先企業の皆様に信頼をいただける良きパートナーとして事業運営に努めて参ります。
1980年代~ 東京海上本体にて公開期待企業への投資を開始
1991年 東京海上キャピタル(株)設立
1990年代後半~ 東京海上グループとしてプライベート・エクイティ投資分野の取組みを積極化
2019年10月 東京海上グループからのMBOにより、社名をT Capital Partners (ティーキャピタルパートナーズ)株式会社に変更
2020年12月 「T Capital VI 投資事業有限責任組合」を設立・運営開始
2021年1月 これまで設立してきたファンドへの累計コミット額が2,200億円を突破
【代表プロフィール】
佐々木 康二/代表取締役
1998年12月、東京海上火災保険に入社と同時に東京海上キャピタル(現ティーキャピタルパートナーズ)に勤務
1999年7月に出向
PE投資チームの立ち上げを始め組織管理面の整備を進める一方で、数々のPE投資を率先して投資と回収を実行
2001年6月東京海上キャピタル(現ティーキャピタルパートナーズ)取締役兼ジェネラルパートナーに就任
2005年8月同社転籍
2015年7月同社代表取締役社長兼マネージングパートナーに就任し、現在に至る
【タイトル構成】
マネージングパートナー
パートナー
シニアディレクター
ディレクター
シニアヴァイスプレジデント
ヴァイスプレジデント
シニアアソシエイト
アソシエイト
【特徴】
■老舗としての安定した実績
当社は、日本のプライベートエクイティファンドの創成期である1998年からファンド運営事業を開始しました。
経済環境の激変の中でも、一貫して安定した投資と運用実績をあげています。
■東京海上キャピタルから継承する信頼と責任の系譜
当社は旧東京海上キャピタル時代より、グループからは独立したファンドの運用・管理体制を構築してまいりました。
創業以来培われた信頼と責任の系譜は変わることなく、メンバー1人1人にそのまま継承されております。
■優れた中堅中小企業への投資に特化
日本経済の成長を支える秀でた技術力や、他社の追随を許さないビジネスモデルなど、企業としての中核的能力を持つ中堅中小企業の投資にフォーカスしています。投資後は経営陣のよきパートナーとしてさらなる成長をサポートします。
■安定した投資チーム
投資チームメンバーは多様なバックグラウンドをもち、当社における平均10年以上の業務経験を有しています。当社のモットーである「信頼」の旗印のもと、良好なチームワークを通じて、投資先企業の経営課題解決に真摯に取り組んでいます。
■洗練されたファンド投資家の顔ぶれ
当社が運用するファンドの投資家は、企業の中長期的な成長に理解のある、投資実績豊富な機関投資家が中心です。
各投資家との密接なコミュニケーションを通じて、投資家の皆様にとって透明性の高いファンド運営を心がけています。
会社概要
- 会社名
- ティーキャピタルパートナーズ株式会社
- 所在地
- 東京都
- 会社概要・沿革
- 【ファンド総額】
T Capital VI 810.94億円 設立時期:2020年12月
【投資ターゲット】
・ 国内に主な事業基盤を有し、安定したキャッシュフローと中長期的に持続的な成長が見込まれる企業を主な投資対象としています。
・幅広い業種を投資対象としています(特定の業種にフォーカスはしていません)。
・1件あたりのエクイティ投資額は20~100億円、対象企業の企業価値は50~500億円を目安としています。
・原則として、単独で過半数の株式シェアを保有する投資を行います。
【過去ファンド】
・TMCAP98 37億円 設立時期:1998年8月
・TMCAP2000 223億円 設立時期:2000年10月
・TMCAP2005 326億円 設立時期:2005年3月
・TMCAP2011 233.36億円 設立時期:2016年10月
・TMCAP2016 517.28億円 設立時期:2020年12月
【投資実績】
・日本マイクロバイオファーマ(2021年)
・光金属工業所(2021年)
・WITHホールディングス(2020年)
・アクトワンヤマイチ(2019年)
・旭ハウス工業(2018年)
現在募集中の職種
Free
Consultation
PEファンドへの転職をお考えなら豊富な実績と専門性で選ばれる“トップクラスのエージェント”にお任せください。 私たちは国内で活動するPEファンドの90%以上と取引実績があり、多くのコンサル・投資銀行・FAS・総合商社出身者の転職を成功へ導いてきました。10年以上の業界経験を持つコンサルタントが、独自のネットワークとノウハウを基に可能性を最大化するサポートを提供いたします。
PEファンド領域で得られるサポート
-
・転職サポート満足度95%以上
業界に精通したコンサルタントが親身に向き合い、内定後や入社後のフォローまで丁寧に行います。 -
・独自の選考準備
外資系PEファンド出身者が監修したケーステスト対策やモデルテスト対策を完備。面接突破のノウハウを惜しみなくご提供します。 -
・幅広いPEファンドとのネットワーク
国内外のPEファンドの90%以上との取引実績があるため、一般には公開されにくいポジションもご紹介可能。