カーライル・ジャパン・エルエルシー

【会社概要】
カーライル・ジャパンは2000年に設立され、日本で事業を行うグローバルな投資会社の中で最も長い歴史を有しています。日本企業に対する投資に特化した円建てのバイアウト・ファンドを通し、複数の景気サイクルにまたがって投資をして来ました。投資先企業と緊密に連携し、その事業を長期に亘り持続的に成長させるお手伝いをしています。

カーライルの日本向けバイアウト・ファンドである「カーライル・ジャパン・パートナーズ」は、これまでに27件、総額3000億円以上の投資実績があり、IPOは8件、エグジットは18件にのぼります。同ファンドは、在籍期間13年以上の経験豊富なシニア・メンバーが率いる、東京を拠点とする約20名の投資プロフェッショナルで構成するアドバイザリーチームによって助言されています。

【特徴】
カーライルの強みは、日本における強力なプレゼンス、”One Carlyle”のグローバル・ネットワーク、さまざまな業界についての深い知見、および企業の経営陣との強固な信頼関係です。このような強みを最大限に活用し、それぞれの投資案件において、事業の変革及びグローバル化を通した成長を実現し、各投資先企業に合った変革的な価値創造プランを構築・実行しています。

【代表プロフィール】
山田 和広/代表兼マネージング・ディレクター
住友銀行(現三井住友銀行)に16年間勤務、内12年間はロスアンゼルス支店、情報開発部及び大和SBCM(現大和証券)において、ストラクチャードファイナンス及びM&Aアドバイザリー業務等の投資銀行業務に従事。1995年からは、主に流通小売・アパレル・機械・海外不動産業界にかかるクロスボーダーM&Aアドバイザリー業務担当、主にLazardとの協働で、多数のクロスボーダー案件を成約。
現在はカーライル・ジャパンの代表兼マネージング・ディレクターとして投資案件全般をサポート。株式会社アサヒセキュリティー、株式会社キトー、株式会社リズム、株式会社学生援護会(現パーソルキャリア株式会社)、コバレントマテリアル株式会社(現クアーズテック株式会社)、AvanStrate株式会社、ウォルブロー株式会社、シンプレクス株式会社、アルヒ株式会社及びウイングアーク1st株式会社の投資を主導。
三生医薬株式会社、マネースクエアHD及び三共理化学株式会社の非常勤取締役。日本プライベート・エクイティ協会副会長。

【タイトル構成】
マネージングディレクター
プリンシパル
ヴァイスプレジデント
シニアアソシエイト
アソシエイト、アナリスト

会社概要

会社名
カーライル・ジャパン・エルエルシー
URL
http://www.carlyle.jp/index.html
所在地
東京都
会社概要・沿革
【ファンド総額】
カーライル・ジャパン・パートナーズIV 2,580億円(約23億米ドル)

【投資ターゲット】
カーライルでは、深い知見を強みとして活かせる業界に注力しています。カーライルが全ての事業において目指しているのは、豊富な知見を活かし、最大の価値とインパクトを長期に亘り生み出すことです。また、カーライルは質を追求し、投資プロフェッショナルのほとんどが特定の業界やセクターを専門としています。それにより、フレキシブルなソリューションを生み出し、最適な投資戦略を見出すことができます。カーライルは、深い業界知識、グローバルなネットワーク、チームとしての結束力により、強みを維持しつつ進化を続け、過去30年間に亘り事業を拡大してきました。

【直近の主な投資実績】
・Spiber(2021年)
・国際航業及びJAG国際エナジー(2021年)
・リガク(2021年)
・名水美人ファクトリー(2020年)
・トキワ(2019年)
事業内容
■PEファンドの管理運営業務
■PEファンドの管理運営業務に関する周辺業務

この企業に関連する記事

関連記事

Free
Consultation

PEファンドへの転職をお考えなら豊富な実績と専門性で選ばれる“トップクラスのエージェント”にお任せください。 私たちは国内で活動するPEファンドの90%以上と取引実績があり、多くのコンサル・投資銀行・FAS・総合商社出身者の転職を成功へ導いてきました。10年以上の業界経験を持つコンサルタントが、独自のネットワークとノウハウを基に可能性を最大化するサポートを提供いたします。

登録無料専門コンサルタントに
相談する

PEファンド領域で得られるサポート

  • ・転職サポート満足度95%以上
    業界に精通したコンサルタントが親身に向き合い、内定後や入社後のフォローまで丁寧に行います。
  • ・独自の選考準備
    外資系PEファンド出身者が監修したケーステスト対策やモデルテスト対策を完備。面接突破のノウハウを惜しみなくご提供します。
  • ・幅広いPEファンドとのネットワーク
    国内外のPEファンドの90%以上との取引実績があるため、一般には公開されにくいポジションもご紹介可能。