投資銀行業界研究投資銀行のプレイヤーと年収レンジ

主な投資銀行のプレイヤー


外資系投資銀行

● 米系:大型案件、クロスボーダー案件を主として取り扱います。投資銀行業界で最も報酬水準が高い
・ゴールドマンサックス
・JPモルガン
・BofA証券
・Citiグループ証券
・モルガン・スタンレー証券 等

● 欧州系:日本国内ではすべてのプロダクトを展開していない会社もあり、得意(ECM、DCM等)領域が分かれます
・UBS証券
・バークレイーズ証券
・ドイツ証券
・BNPパリバ証券 等

外資系ブティック

ファイナンス案件の取り扱いはなく、M&Aアドバイザリー専業となる
・ロスチャイルド・アンド・コー・ジャパン
・ラザード・フレール
・リンカーンインターナショナル
・エバコア・ジャパン
・フーリハン・ローキー 等

日系投資銀行

外資投資銀行と比べ各社圧倒的な案件数を誇る
● 独立系証券:独立的な立場から、証券ソリューションをワンストップで提供可能
・野村證券
・大和証券
● 銀行系証券:銀行の営業網も使いながら、様々なソリューションをグループ内のプロダクトを駆使し提供可能
・みずほ証券
・SMBC日興証券
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券

日系ブティック系

・フロンティア・マネジメント
・マクサス・コーポレートアドバイザリー 等

主な投資銀行のプレイヤー:業界マップ

投資銀行年収レンジ

投資銀行の年収はベース+インセンティブ(賞与)で構成されております。
インセンティブは会社及び部署の業績、個人の成果に応じで変動し、ボラティリティーが大きくベースの30%~50%が一般的です。
MD、Dクラスはオリジネーション貢献度や、案件関与度に応じての成果報酬となりベースを上回るインセンティブを得ることも可能です。

投資銀行年収レンジ:外資・日系比較

※日系投資銀行の雇用形態は無期契約と有期契約2パターンが一般的で、それぞれ若干の年収レンジの違いや、福利厚生、退職金等の運用方法が異なります。

Free
Consultation

M&A転職をお考えなら、業界15年以上、
200名以上の支援実績を有するプロにお任せください。 PEファンドやCXOへの転職支援実績が豊富な弊社ならではの長期伴走型支援(ポストファームも見据えたキャリア構築)が可能です。
まずは無料登録で情報収集も兼ねて、あなたの可能性を確かめませんか。

登録無料プロに相談してみる

転職支援で受けられること

  • 何故当社のサポートが選ばれるのか。提供する3つのメリット
  • 部門ごとの選考ポイントを熟知したプロフェッショナルによる徹底サポート
    (職務経歴書、志望動機書作成サポート、面接対策、過去面接QAシートの情報提供)
  • 各ファームのキーマンとの強固なリレーションによりスタッフ~マネージメントクラスまで、全タイトルの転職支援を網羅
  • 数あるプロフェッショナルファームのなかでもTier1のクライアントに注力。毎年数十名の転職をご支援することで蓄積したノウハウを提供